このレシピには写真がありません

Description

ちょっぴり食欲がないけど、カレーなら食べられそう、でもレトルトじゃいや、というあなた、ぜひお試しを。おかずに、スープに、いややっぱりカレーライスに...どうにでも作れますよ。

材料 (2人分)

150~170グラム
1個
1/2個
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ1
少々
こしょう
少々
カレーパウダー
大さじ1
市販のカレールウ
大さじ2~3程度 お好みで
ぶたロース薄切り
2枚くらい

作り方

  1. 1

    トマトは皮と種をとってみじん切り、にんにんくとたまねぎもみじんぎりに。ぶた肉は一口大に切って塩、こしょうで下味をつけておく。大豆の水煮はざるにあけ、水気をきっておく。

  2. 2

    あまり熱しきらないフライパンにオリーブオイルをいれてにんにくの香りを移しながら炒める。たまねぎを加えて色が透き通ったら、やや火を強めてぶた肉、トマトを入れ、カレーパウダーも入れて炒める。

  3. 3

    大豆をざっと混ぜ合わせて炒め、水250ccを入れて煮立たせ、市販のカレールウを入れてとろみをつける。弱火で5,6分煮て、出来あがり。

  4. 4

    私はカレーライスにしちゃいます。ごはんにかけていただきす。
    *大豆のカレー煮としていただくなら煮詰めて、大豆のカレースープにするなら水を加減して仕上げて下さいね。


コツ・ポイント

*トマトは湯むきするのが一般的ですが、スーパーのおつとめ品コーナーでよく熟れた安いものを買うと簡単に手でむけます。煮込み用ならこれで十分。風味は負けちゃうけどトマトのホール缶を使ってもいいですね。

このレシピの生い立ち

レシピID : 2608 公開日 : 00/02/27 更新日 : 00/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート