大葉と野菜の豚肉巻きvの画像

Description

野菜も取れる肉巻き!大葉も一緒に巻いているので、さっぱり、肉にまぶしてある片栗粉がつるんとした口当たりになって、汁がよく絡んでとても美味しいです。大根おろしと一緒でも美味しいvそのままでももちろん美味しいですっお試しあれv

材料 (2~3人前)

1袋
1/2本
5枚
適量
150cc
顆粒かつおだし
適量
醤油
大さじ4
みりん
大さじ4
日本酒
大さじ2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料の準備。インゲンは半分程度に切る。人参はインゲンと大きさ・太さをあわせて切って、電子レンジに4~5分かける。アスパラも同じように切って電子レンジにかけておく。

  2. 2

    豚ロースは広げて、真ん中を少し重ねるように横に並べて上から撫で付けて二枚を馴染ませる。
    一枚の大きさが充分である場合は、1枚で巻いても構いません。

  3. 3

    写真

    チーズを肉に乗せた上に野菜を適量乗せて、くるくるときつめに巻いていく。

  4. 4

    写真

    大葉バージョンも同じように巻き巻き。

  5. 5

    写真

    巻き終わった肉に片栗粉をまんべんなくまぶして、余分な粉は落としておく。

  6. 6

    写真

    よく熱したフライパンに油を適量入れて、まき終わりを下にして肉を焼く。こんがりいい色が付くまで全体を焼いたら、一旦肉を取り出す

  7. 7

    同じフライパンに水以下の調味料を入れ、ふつふつと沸騰した辺りで再び肉を入れ、フライパンにふたをして5分ほど蒸し煮。途中で肉を転がして、全体的に味が染みるように。

  8. 8

    写真

    お皿に盛り付けて完成☆

コツ・ポイント

豚ロース薄切りは大体細長いので、2枚をあわせて巻くのがちょうどいい横幅になると思います。指で肉を伸ばすように馴染ませると、巻きやすいです。チーズバージョンは、煮ているうちにチーズが溶け出ちゃって、あまり味が分からなかったかも(´・ω・`)wでもこってりじゃない程度にチーズの風味がして、それはそれで美味しかったですw

このレシピの生い立ち

よく作る肉巻きですv肉と野菜のメイン料理!
レシピID : 261486 公開日 : 06/06/19 更新日 : 06/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miruhi_yu
おいしかった!!我が家の定番決定です☆

つくれぽありがとうございます!定番化うれしいです>v<