にく焼き饅頭の画像

Description

焼き饅頭を焼くときは、いつも皮が破れてしまって困っていました。今回は片栗粉を入れることで悩みが解決できました!

材料

200g
大さじ3杯
鶏がらスープ
50cc
100g
10g
小さじ1/2杯
白胡椒
少々
砂糖
少々
サラダ油
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    鶏がらスープを豚肉と一緒に手でこねてから、調味料を加えて味を整えます。

  2. 2

    最後にとうもろこしとねぎを加えます。

  3. 3

    ボールに薄力粉と片栗粉を入れて手でかき混ぜてから、最後にぬるま湯を加えなめらかになるまでこねます。

  4. 4

    (3)で作った生地をビニール袋にいれて30分寝かせます。

  5. 5

    寝かせた生地を30gに切り、めん棒で薄くのばし(1)の肉あんを包みます。

  6. 6

    熱したフライパンにサラダ油大さじ2杯入れます。包んだにく饅頭を中火で3分間蒸し焼きにし、両面に焼き目がつくまで焼きます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

焼きまんじゅうを焼くときはいつも皮が破れてしまって困っていました。
なので今回は片栗粉を入れて、破れないようになるか実験してみました。
レシピID : 2615113 公開日 : 14/05/05 更新日 : 14/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Madokamini
ご馳走様

つくれぽ有難うございます!