カブの葉のおかか炒め☆の画像

Description

ご飯にピッタリ!
乗せても混ぜても♪

材料 (2人分位)

2〜3コ分の葉
ゴマ油
大さじ1
★酒
大さじ 1/2
★しょうゆ
大さじ 1/2
★みりん
大さじ 1/2
好きなだけ
1袋 (4.5g)

作り方

  1. 1

    カブの葉を良く洗う
    茎についた泥などの汚れを落とし
    簡単に水を切っておく。

  2. 2

    カブの葉をみじん切りにして
    フライパンにゴマ油を入れ
    強火で炒める。しんなりしたら中火にして
    ★の調味料を入れる

  3. 3

    水分がなくなるまで炒めて
    ☆を入れて混ぜて完成!!
    ※ゴマは手でひねりながら入れると
    香りがいい。

コツ・ポイント

調味料は全部同じ量にしてあります。
濃さなどお好みで調節して下さい。
しょっぱい味がよければ醤油を
甘めが良ければばみりんを。
甘辛なら醤油とみりんを入れて。
ゴマさ手捻りしながら入れると
香りがいいです。

このレシピの生い立ち

カブを沢山いただいたので
葉っぱで一品!!と思い。
忙しい朝ご飯のために常備食として
熱々のご飯の上に乗せて食べたり
混ぜご飯にします
レシピID : 2617220 公開日 : 14/05/07 更新日 : 14/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
MofeMofee
ご飯にぴったりの味ですね。美味しかったです。

作れぽありがとうです☺︎ ご飯が進みますよね〜

写真
はにカム
かぶの葉有効活用!ご飯にのせておいしくいただきました♪

捨てるのはもったいないですよね☺︎ 作れぽありがとうです♪

写真
Haruka0829
鷹の爪を加えて作りました!ご飯に合います^ ^

鷹の爪☺︎いいですね。今度やってみます 作れぽありがとうです

写真
えりkita
美味しいよ~!ご飯が止まらない!リピ決定ですね♪

作れぽ(^_^*)ありがとうです 気に入ってもらえて嬉しい♪