簡単ヘルシー*霜降りひらたけの生春巻き

簡単ヘルシー*霜降りひらたけの生春巻きの画像

Description

簡単でとってもヘルシーな生春巻きです(^^)霜降りひらたけを使うことで、食感や風味を楽しむことができますよ♪

材料

ボイルしたむきエビ
12尾
6枚
塩コショウ
少々
ゴマドレッシング
適量
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用したのは、こちらの霜降りひらたけです*

  2. 2

    霜降りひらたけを、手でほぐします。加熱するとかなり縮むので、割かなくても大丈夫です○

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、霜降りひらたけ、塩コショウを加えてしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    レタス・きゅうりを水洗いして、きゅうりは千切りにします。

  5. 5

    ぬるま湯(40℃前後)で戻した生春巻きの皮を、乾いたまな板の上にしいて、その上に、レタス、きゅうり、3の順でのせます。

  6. 6

    手前の皮を具材にかぶせ、両端の皮を内側に折りたたみ、手前からクルッと1回巻きます。

  7. 7

    写真

    えびを2匹のせ、最後まで巻きます。お皿にきれいに盛り付ければ完成です(^^)
    ゴマドレッシングでいただきます♪

コツ・ポイント

生春巻きを巻くときは、かなりきつめに巻いてください!ゆるいと、切ったときに崩れやすくなります。
生春巻きのパッケージの裏にも、巻き方が書いてあるものが多いので、わかりにくければ、そちらを参考にしてみてください(^o^)♪

このレシピの生い立ち

生春巻きのもちもちとした食感が大好きで、お家で簡単でヘルシーな生春巻きが食べたいと思って作ってみました(^^)♪
レシピID : 2621284 公開日 : 14/05/10 更新日 : 14/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート