ノンオイル*スナップエンドウと人参の副菜

ノンオイル*スナップエンドウと人参の副菜の画像

Description

お塩だけのシンプルな蒸し焼き☆甘味が増して美味しいお豆と人参をどうぞ^^彩りもよくてお薦めです。

材料 (1〜2人分)

3〜4cm分
大さじ1
 
大さじ1
☆塩
少々
 
仕上げに
ブラックペッパーなど
適量

作り方

  1. 1

    *スナップエンドウは筋を取っておく

    *人参は薄めの乱切り

  2. 2

    鍋に★の人参と水を入れフタをしてやや強めの弱火で1分半蒸し焼きにする

  3. 3

    ☆のスナップエンドウ、水、塩を加えフタをして更に1分半加熱して出来上がり♪

    ※塩の量は親指と人差し指で摘んだ分のみです

  4. 4

    ※加熱の途中でパチパチと音がしたら水がなくなっている可能性大。続けて加熱すると焦げるのでご注意ください!

  5. 5

    水分が残っていたらザルなどにあけ器に盛りつけます★
    お好みでブラックペッパーなどをふってどうぞ!

コツ・ポイント

*少ない水で蒸し焼きにするので『火加減』ご注意ください。
*レシピ中の手順を基準とし、材料の大きさや鮮度などお使いになる材料に合わせてその都度加熱時間を調整してください。

このレシピの生い立ち

旬のスナップエンドウをノンオイルでヘルシーに仕上げたい場合はこの方法で調理しています。

濃い味おかずの脇役やサラダとして基本何も付けずに食べています。
レシピID : 2624346 公開日 : 14/05/13 更新日 : 14/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
☆なおみんみ☆
野菜の甘味が引き出されて美味しいです♪何も付けずそのままで美味~

旬の食材はそのままでも本当に美味しいですよね^^レポ嬉♪感謝

写真
♪まるえ
とっても簡単でシンプル!旬野菜の素晴らしいレシピ感謝^ ^

旬レシピにレポ感謝♡嬉しいな^^野菜本来の味っていいですよね