ご飯が止まらない!ゴボウと鶏皮の旨煮

ご飯が止まらない!ゴボウと鶏皮の旨煮の画像

Description

鶏肉売り場の片隅にそっと置かれている鶏皮。めっちゃ安いです。300gで70円くらい!使わない手はないですよねぇ!そこでこんな一品になりました。保存食にもなります。

材料 (4人分)

3本
300g
七味唐辛子
お好み
●醤油
大3~4
●味醂
1/2カップ
●砂糖
好みの量

作り方

  1. 1

    どろつきごぼうは泥をよく洗い落として、5センチの長さに切る。
    太ければ4ツ割にして、水に少し酢をたらしてさらす

  2. 2

    若鳥の皮は熱湯にくぐらせ、水洗いした後水分をよく拭き取る。

  3. 3

    鍋にごぼう、鳥皮を入れひたひたのだし汁、味醂を入れて、落としぶたをして弱火で20分位煮る。

  4. 4

    煮汁が、1/3位になったら、醤油、砂糖を入れて甘辛くして、ほとんど汁がなくなるまで照煮する。

  5. 5

    盛り付けて七味唐辛子をふる。

コツ・ポイント

鶏皮とゴボウが絶妙!保存食として作りおき出来ます。

このレシピの生い立ち

鶏皮だけを売っていることを見つけたので。
レシピID : 264224 公開日 : 06/07/02 更新日 : 06/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
*dora*
甘辛でご飯にぴったり!とても美味しかったです(*^^*)

つくれぽ 有難う!美味しく食べていただけ嬉しいです!

写真
あきたゆうひ
甘辛でとっても美味しかったです!ご飯のお供に最適でした。

つくれぽ有難う!ついご飯を食べすぎちゃいますよねぇ。

写真
えいとさん
冷凍庫にたまってた鶏皮、すべて使い切りました。トロトロで激ウマ♡

いつも皮だけ買っていたけど、貯めればいいのですね。有難う!

初れぽ
写真
きょーにゃん
冷凍庫で眠っていた鶏皮が大活躍♪おいしくてご飯がすすみそう~☆

きょーにゃんさん、有難うございます。すごく美味しそうですね。