プチサイズで簡単☆スパムむすびの画像

Description

食べやすい!作りやすい!キレイ!にこだわったスパムむすび☆

材料 (4人分)

1缶
焼肉のタレ
適量
2個
少々
大判4〜5枚
マヨネーズ
好みで
2合

作り方

  1. 1

    写真

    玉子と塩をよく混ぜて、薄焼き玉子を玉子焼き器で2枚焼く。
    縦3等分に切る。

    スパムを10等分にスライス

  2. 2

    写真

    スパムを焼肉のタレで焼く。

  3. 3

    写真

    細長いお弁当箱にラップをしき、ご飯、玉子焼き、スパム、マヨ、ご飯、とサンドする。

    ラップで閉じ、押し寿司の要領で押す!

  4. 4

    写真

    海苔を軽く、コンロで炙る。

  5. 5

    写真

    海苔の上に、ラップを外した押し寿司状のスパムむすびを乗せ、巻く。

  6. 6

    写真

    再度、お弁当箱に、
    海苔巻きスパムむすびをいれ、押す!

    ※この工程で崩れにくくなります☆

  7. 7

    写真

    ラップで巻き直し、
    包丁で4等分にする。

    ※ラップをすることで切る時に崩れにくく、お弁当や冷凍にも最適☆

  8. 8

    4〜5本分のお弁当箱海苔巻きができます♪

コツ・ポイント

なんと100均の細長いお弁当箱(約5×19cm)が、スパム2枚分にピタリ☆
スパムむすび以外にも使えるし、有ると最高!

工程6・7でキレイに作れて、食べやすくなりますが、面倒な場合とばしても構いません。

このレシピの生い立ち

ハワイのスパムむすびが好きで、昔、家で作ったのですが、味付けスパムがヌルヌルして作りにくい!食べにくい!大きい!(ーー;)
女子も食べやすい、プチサイズ!作りやすい!キレイを追求しました♪
レシピID : 2650563 公開日 : 14/05/31 更新日 : 14/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
✳︎みるく✳︎
食べやすくて美味しいです!
写真
卯月清明
( ´ ▽ ` )ノ お弁当に! 喜んでくれました。

彩りが素敵すぎます(≧∇≦)おいしそー!!!

初れぽ
写真
529
作る過程も楽しく味も美味しかったです!ありがとうございました!

わーめっちゃ可愛い☆彩綺麗ですね!嬉しい感想ありがとうです!