サバの水煮缶で簡単あら汁風の画像

Description

サバの水煮缶を使えば、簡単にあら汁風のスープが完成♪さすが缶詰!骨がやわらかいサバのおいしいところ全部食べられます!

材料 (3人分)

200g
みそ
大さじ1~3
500cc
大さじ1
しょう油
小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜は厚さ3mmのいちょう切りにする。

  2. 2

    サバ缶の身と汁を鍋に入れ、みそ以外の材料をすべて入れ、中火で煮る。

  3. 3

    煮立って、アクが出たら取り除き、みそを溶き入れる。

コツ・ポイント

今回はみそを使っていますが、中華スープの素でもおいしくできます。
具材は、きのこ、生姜、長ネギ、ごぼうなどを加えてもおいしいです。
薄味気味につくっているので、味付けは調整してください。

このレシピの生い立ち

サバの水煮缶が家にあったので、スープに入れてみたら、あら汁風の旨みが出ておいしい上に、固い骨が無く、食べやすくてびっくり!
サバの水煮缶を見直しました。
レシピID : 2668515 公開日 : 14/06/23 更新日 : 18/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (15人)
写真
kzr孤鳩
うまい!次は野菜をもっと入れてみようと思います
写真
*きしろ*
時短で最高に美味しくできて嬉しい!レシピ感謝です^_^
写真
クック9ZFQ8Y☆
美味しかったです(*^^*)

ありがとうございます!

写真
ぽめchan
手軽にあら汁風♪美味(*´꒳`*)普段は魚食べない娘も完食!

それはよかった!