簡単!生春巻きの画像

Description

野菜が沢山とれます!
野菜好きの旦那さんの大好物です。

材料

市販のライスペーパー
7、8枚
4/1玉
1缶
2個
マヨネーズ
適量
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    キャベツ、きゅうりを千切りにする。
    キャベツは沸騰したお湯で3分ほどゆで、水気をきる。

  2. 2

    キャベツに、千切りしたきゅうり、ほぐしたカニカマ、ツナ缶、マヨネーズ、塩コショウ少々を加え混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵焼きを作る。
    薄く、細長く縦に巻き、縦に半分、横に半分に切っておく。
    (卵一個で、4本できる)

  4. 4

    サラダ菜は水洗いし、水気を切り、適当にちぎっておく。


  5. 5

    ライスペーパーをぬるま湯につけて、すぐにあげ、湿ったきれいなぞうきんの上におく。

  6. 6

    ライスペーパーの下の方にサラダ菜を置き、その上にコールスロー、卵を置き、少しきつめに巻く。

  7. 7

    残りのライスペーパーも同じように巻く。斜め半分に切りお皿に並べたら出来上がり。

コツ・ポイント

ライスペーパーは、くっつきやすいので、
早めに巻いてしまう方がいいです。
きつめにに巻いた方が、後から切る時に中身が崩れて出ないです。
お好みで、柚子ポンなどドレッシングをつけても色々な味が楽しめますよ。

このレシピの生い立ち

朝ごはんのコールスローサラダが余っていたので。

レシピID : 2684278 公開日 : 14/06/24 更新日 : 14/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぷりっこ警備会社
好評でした!レシピありがとうございました( ^ω^ )
写真
cookみぃ
キャベツ多すぎたかな(笑)

ボリューム満点! でもヘルシーだから沢山食べても平気〜

初れぽ
写真
クックEAKVSQ☆
実はリピ3回目くらいです(^-^)♪♪おいしい!

ボリューム満点‼︎ でもヘルシーだから沢山食べちゃいますね♩