卵白卵黄同量、イタリア本場のティラミス

このレシピには写真がありません

Description

イタリア人夫とローマに里帰りしたときに教えてもらったティラミスです。すっごくシンプル!

材料

2個
1パック(200か250g)
砂糖(グラニュー糖)
30g
エスプレッソ
150mlくらい
フィンガービスケット
10−12本

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    エスプレッソを作っておく。(濃いめのインスタントでも可)フィンガービスケットが浸せるような皿に入れてさましておく。

  3. 3

    卵白を水分も油分もない綺麗にふいたボウルに入れて角が立つまでしっかり泡立てる。

  4. 4

    マスカルポーネと砂糖と卵黄を別のボウルに入れて、3で使った泡立て器でまんべんなく混ざるまで混ぜる。

  5. 5

    3の卵白を大さじ2位4に入れて、まず混ぜる。残りの3をすべて入れて、スパチュラなどでさっくりと泡を消さないよう混ぜる。

  6. 6

    5を大さじ2位、容器の底に広げておく。

  7. 7

    フィンガービスケットを2に浸しすぐひっくり返し両面コーヒーをつける。(さっとやってビスケットが崩れないように!)

  8. 8

    7を1つずつ容器の底に並べる。1段目が終わったら6を1/3くらい広げる。

  9. 9

    7→8を繰り返す。

  10. 10

    最後に残ったマスカルポーネでビスケットを覆って上からココアをふるう一晩冷蔵庫に置き、食べる直前にココアをまたふるう

コツ・ポイント

お好みのお酒をコーヒーに混ぜると大人の味。家では、ラム酒かフランジェリコを使うことが多いです。
お客様のときにも前日に作っておけるので楽ですよ!

このレシピの生い立ち

夫の出身地のローマに里帰りしたときに、親戚から教えてもらいました。卵白卵黄同量っていうのが本当に助かるので、以来いつもこのレシピです。夫にとっては、これが家のティラミスの味だそうです。
レシピID : 2686859 公開日 : 14/06/26 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sumimathy
材料も作りやすい分量で、お気に入りのレシピになりそうです♪

遅くなりました。ありがとうございます!