ココナッツオイルで作る☆ソイ健美カレー☆

ココナッツオイルで作る☆ソイ健美カレー☆の画像

Description

話題の2大健康食材、キングココナッツオイルと大豆&おからを用いて美容と健康を目指した☆ソイ健美カレー☆を考案いたしました

材料

にんにく(みじん切り)
1片
生姜(みじん切り)
1片
京都庵製微粉末おからパウダー〝飲めるオカラ″300メッシュ以上のもの
小さじ3
オーガニックカレーペース(市販の固形ルゥ人数分でも可)
大さじ2(市販の固形ルゥ人数分でも可)
キングココナッツオイルpuNya
調理用大さじ1・仕上げ用小さじ2(お好みで)
塩コショウ
適量
ブイヨンベース
固形なら2個(パウダーなら小さじ4)
ガラムマサラ(お好みで)
3振りから

作り方

  1. 1

    熱した鍋にキングココナッツオイルを入れて火が通れば、みじん切りをしたニンニクとショウガを入れ炒める。

  2. 2

    香りが立ったらみじん切りした玉ねぎを入れ、軽く色づくまで焦がさないよう注意しながら炒める。

  3. 3

    お水を2カップ入れてよく混ぜながらブイヨンベースを入れて煮込む。

  4. 4

    沸騰したらオーガニックカレーペースト(市販の固形ルゥでも可)を入れ、かき混ぜながらなじませる。

  5. 5

    写真

    全体的によく混ざったら大豆ミート(ソイミート)(薄切り&そぼろ)を入れて、さらに弱火で約15分~20分コトコト煮込む。

  6. 6

    写真

    大豆ミートが沈降したのを確認する。

  7. 7

    写真

    おからパウダー(300メッシュ以上の微粉末タイプのもの)を入れながら弱火のままかき混ぜる。

  8. 8

    写真

    おからパウダーでとろみがつけば、お好みでガラムマサラを振り塩コショウで味を調えたらカレールゥーが完成でございますルゥ~。

  9. 9

    写真

    ご飯のうえに盛り付けたのち、お好みでさらにキングココナッツオイルを垂らせばエスニック&トロピカル感が増すこと間違いなし!

  10. 10

    写真

    盛り付け例としてトマトサラダと自家製新生姜甘酢漬けを添えてみました。

  11. 11

    写真

    大豆ミートは薄切りとそぼろの2種を使用致しましたがどちらかだけでもOKです。ご覧ください!ホントのお肉みたいでしょ。

  12. 12

    写真

    超微粉末の京都庵社製〝飲めるオカラ″を使用しました。他のおから粉よりも溶けやすく食物繊維が豊富なのが特徴です。

  13. 13

    写真

    食べる前にキングココナッツオイル〝puNya″を小さじ2杯かるとエスニック感が倍増し、且つ食欲も増進いたしました。

  14. 14

    写真

    スリランカ原産キングココナッツオイルは他の産地のものより極めてサラサラ成分が多いと言われております。

コツ・ポイント

ココナッツオイルはオーガニック且つエキストラバージン一番搾りのものでなければ意味がありません。なかでもスリランカの固有種であるキングココナッツは他の産地のものより極めてサラサラ成分が多いと言われております。

このレシピの生い立ち

最も話題の2大健康食材、ボケ防止にもなると言われる〝キングココナッツオイル″と食物繊維の豊富な〝大豆ミート&おからパウダー″を用いて美容と健康を目指した肉をまったく使わない夏スペシャル☆ソイ健美カレー☆を考案いたしました!
レシピID : 2688125 公開日 : 14/06/27 更新日 : 14/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート