春菊かニラ。選んでチヂミ♪の画像

Description

ニラは匂いが、、春菊はお財布に厳しい、、
そのときの気分で選んで作る。

材料 (2枚分)

春菊かニラ
1袋
適量
☆ほんだし
大1
150cc

作り方

  1. 1

    ○春菊は根元は細かく、葉はザクザク切っておく。

    ○ニラは好きなサイズに切る。短めに切れば食べやすいです。

  2. 2

    ☆の材料と①と挽き肉をボールに入れ、ざっくり混ぜる。

  3. 3

    水を加え、よく混ぜる。
    生地がゆるいなら、粉をプラス。
    天ぷら→さっくり、小麦→ふっくら、片栗粉→もっちり。になります。

  4. 4

    フライパンにゴマ油をひき、半量の生地を入れ、フライ返しでひっくり返せる大きさにする。

  5. 5

    生地のまわりが焼けてきたら、ひっくり返す。
    ぎゅうぎゅう押さえつけて、薄く大きくする。

  6. 6

    写真

    両面何回かひっくり返し、仕上げにゴマ油を回し入れ焼き上げる。

  7. 7

    適当に切り分けて出来上がり♪
    ポン酢やラー油、ヤンニンなどで食べて下さい。

  8. 8

    写真

    追記
    おつとめ品の春菊とゴボウで作ってみました。

コツ・ポイント


ゴボウや人参の千切りなどを加えても、面白い食感でヨイです。
キムチやハム、魚のほぐし身など。好きなもの、あるもので。

(具が増えるなら、天ぷら粉と水を200ccに増やして下さい。)

このレシピの生い立ち

お好み焼きよか具が自由なので、ちょっとずつ残った野菜や、おかずの残りのひじき煮などを加えて作ってます。

チヂミ?風?やと思ぅけど、家族はチヂミと言うてくれるので。
レシピID : 2690594 公開日 : 14/09/04 更新日 : 14/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ばーこ43
めちゃうまでした! ありがとございます! またお願いします。

美味しそぉ♪作ってくれてアリガトー。 つくれぽ。感謝です♪

初れぽ
写真
あき0304
食べちゃったのでラップした残りですが…美味しかったです!^_^

彩りがキレイです♪つくれぽ。ありがとぉございます(ˊᗜˋ*)