トマトと水菜のさっぱりスープの画像

Description

トマトの酸味がきいたとってもさっぱりしたスープです!

材料

大1個
1束
1個
鶏ガラスープ
大さじ1
ナンプラー
小さじ1
1本

作り方

  1. 1

    トマトは、湯むきして、ざく切りにする。水菜は、5cm幅くらいに切っておく。

  2. 2

    400ccの水に鶏ガラスープを入れて、沸騰したら、1のトマトと水菜を入れる。

  3. 3

    火が通り過ぎないうちに、ナンプラーと粗挽きコショウで味を整えて、最後に溶き卵を回し入れて、すぐに火を止める。みじん切りの万能ネギを散らしたら、出来上がり!

コツ・ポイント

面倒くさくても、トマトは湯むきした方が、おいしいです!
アジアっぽいのが好きな人は、もっとナンプラーを入れてもいいかも?
片栗粉でとろみをつけてもいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

実家から大きなトマトが届いたので、冷蔵庫にあった水菜と卵を使って、適当にスープを作ってみたら、トマトの酸味のきいたさっぱりスープが出来上がりました!
レシピID : 269256 公開日 : 06/07/24 更新日 : 06/07/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
勇気凛りん岸田夕子
ナンプラーのスープ大好きです♪とっても美味しいですね。

わぁ〜、美味しそうに作ってもらって、ありがとうございます★

初れぽ
写真
Yちゃん食堂
大好きな香菜も入れました。トマトの酸味がおいしいスープですね

香菜もいいですね〜!器もいい感じですね♪