大葉で巻くピカタの画像

Description

お肉逆ピカタ

材料

3本
6枚
チューブで10cm
マヨネーズ
大さじ1.5
一個
適量
茹で用塩麹
適量

作り方

  1. 1

    鍋にお水と塩麹を入れ沸騰させます
    沸いたらササミを入れて2分ほど茹でます
    (大きさにより加減してください)

  2. 2

    ササミに火が通ったら、粗熱をとり裂きます
    マヨネーズと梅肉を混ぜて中身の完成です

  3. 3

    写真

    大葉に韓国ノリをひき、その上にササミを置きます(多めでも韓国ノリで包めていればOK)
    そのままくるくると巻きます

  4. 4

    小麦粉を薄くまぶし、溶き卵に通して、巻き終わりを下に油を引いたフライパンで焼きます。

コツ・ポイント

ササミにはあまり火を入れ過ぎないようにして下さい。
味醂と味噌を混ぜた甘味噌とよく合います!

このレシピの生い立ち

ピカタを作る時、ササミが焼きすぎて固くなるのが嫌で、塩麹で柔らかく茹でた後、逆に大葉で巻いてみました!
レシピID : 2695134 公開日 : 14/07/03 更新日 : 14/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート