豚バラ軟骨と牛蒡の煮物。の画像

Description

圧力鍋を使って柔らかく!豚バラ軟骨を見つけたら是非試してみてください!

材料 (4人分)

1/3本
長ネギの青い部分
1本分
生姜
1片
100cc
醤油
50cc
砂糖
大さじ3
あれば茹でたさやいんげん、スナップエンドウなど(飾り用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    圧力鍋に豚バラ軟骨、長ネギの青い部分、皮を剥いて3枚くらいにスライスした生姜、酒を入れ、水をひたひたまで注ぐ。

  2. 2

    写真

    蓋をして火にかけ高圧で30分加圧し、圧力が抜けたらネギ、生姜を取り除く。時間があれば十分冷まして油も取り除く。

  3. 3

    2の鍋に醤油、砂糖を加え、蓋をして火にかけ高圧で30分加圧。圧力が抜けるまでそのまま放置。

  4. 4

    牛蒡はよく洗い、包丁で皮をそぎ落として食べやすい大きさの乱切りにする。小さめの鍋に移しておく。

  5. 5

    写真

    4の鍋に牛蒡がひたひたになるくらい煮汁を移す。牛蒡が柔らかくなるまで10~15分程火にかける。

  6. 6

    写真

    3の鍋は蓋を開けたまま、お好みの濃さになるまで煮汁を煮詰める

  7. 7

    写真

    器に盛り付け、飾り用の野菜を乗せたら出来上がり!

コツ・ポイント

加圧の仕方は、圧力鍋の説明書をご参照ください。結構油が出るので、一晩冷まして油を固めて取り除いたほうが良いです。食べる日の前日から仕込むのがおススメ!
食べるまでが長いですが、圧力鍋で煮ている間はお任せ状態なので、拘束時間は短いです。

このレシピの生い立ち

安い食材を美味しく!
ちなみに豚バラ軟骨は90円/100gでした!
なかなかスーパーで見かけない食材ですが、コラーゲンたっぷりで美味しいです♪
レシピID : 2697103 公開日 : 14/07/04 更新日 : 14/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート