挽肉とエリンギの中華卵とじ丼の画像

Description

男子大学生が自炊の為に作ったご飯です!お腹空きました。

材料 (一人分)

豚とぎゅうの合挽き肉
100gくらい
1/2本くらい
1/2本くらい
お好み
Sサイズを2個くらいの量
調味料
鶏ガラスープ
小さじ2か3
オイスターソース
小さじ1〜2くらい
みりん
適量
料理酒
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    エリンギと長ネギを食べやすいように小さく切る!
    万能ネギも細かく切っちゃう!

  2. 2

    挽肉をフライパンで焼く。全体をバラバラにする感じにするといいね!
    強火

  3. 3

    調味料と長ネギとエリンギを入れて焼く!(中火

  4. 4

    焼いた具を、フライパンの全面に並べて溶き卵を上からかける!(弱火

  5. 5

    卵が半熟程度に固まったらご飯の上にかける!そして刻んだ万能ネギをかける!

コツ・ポイント

基本調味料は正確に計って入れてません(笑)だから皆様のお好みの量でって感じです!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあった物で中華丼が食べたくなったから!
レシピID : 2698731 公開日 : 14/07/05 更新日 : 14/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
湧紀水
レシピをもとにソースを工夫してみました (^^)

ありがとうございます!ソースはどんな感じにしたのでしょうか!