美味しい山形のだし♪魚肉ソーセージ入り

美味しい山形のだし♪魚肉ソーセージ入りの画像

Description

夏にピッタリ!ごはんにかけても、冷奴にかけても、冷やし麺へのトッピングにもピッタリです。味付けはめんつゆだけで簡単です♪

材料

1〜3本
1本
4〜6枚
めんつゆ(濃縮3倍)
80〜100cc

作り方

  1. 1

    野菜と魚肉ソーセージをみじん切りにします。

  2. 2

    1にめんつゆを入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    めんつゆを入れたばかりのときは、水分が少ないかな?と思われるかもしれませんが、野菜からどんどん水分が出るので大丈夫です!

  4. 4

    冷蔵庫で冷やして寝かせ?ます。
    すぐ食べても大丈夫です!

コツ・ポイント

⭐️野菜から水分が出るので、めんつゆは入れ過ぎ ないよう様子を見ながら、お好みで調整してみて下さいね♪

⭐️作ってすぐでも美味しいですが、半日〜1日くらい冷蔵庫で寝かせ?冷やしても味が染みて美味しくなりますよ(^。^)

このレシピの生い立ち

山形のおばあちゃんから母へ受け継がれてきた、魚肉ソーセージ入りの美味しいだしです!
夏には冷蔵庫に常備してあります。
食欲のない夏もさらさらっと、ごはんが進みますよ〜(^。^)
レシピID : 2703464 公開日 : 14/07/09 更新日 : 14/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート