我が家のチンジャオロースの画像

Description

食べやすく作りやすく覚えやすい簡単レシピです。この味に落ち着きました。チンゲン菜も合います!

材料 (2〜3人分)

100g強
3〜4個
○ウェイパー
大さじ1/2
○酒
大さじ1/2
○みりん
大さじ1/2
○オイスターソース
大さじ1
○醤油
少々
適量
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    筍・ピーマン・チンゲン菜を千切りにする。チンゲン菜の葉の部分は大きめにざく切りでOK。

  2. 2

    牛肉を食べやすく切り、片栗粉をまぶしておく。大さじ2くらい。
    野菜同様千切りにしても、こま切れならそのままでもOK。

  3. 3

    盛り付け皿を用意し、フライパンにごま油を入れ、火にかける。牛肉を入れ、ざっくり炒める。表面の色が変わったら皿に取り出す

  4. 4

    同じフライパンで筍、ピーマン、チンゲン菜の硬い部分を入れ炒める。
    ウェイパーとお酒を入れてよく混ぜながら炒める。

  5. 5

    みりん、オイスターソースを入れ、全体に味が馴染むようざっくり炒め、チンゲン菜の葉の部分も加える。

  6. 6

    チンゲン菜の葉の部分が、しんなりしてきたら、牛肉も加え、味を馴染ませる。醤油をフライパン2周くらい回しがけし、混ぜる。

  7. 7

    火を弱め、2〜3分クツクツとさせたら完成!もう一度混ぜ、お皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

しっかりと全体に味を馴染ませると、この量がベスト。濃いめが好きな方はウェイパーとオイスターソースを少し増やしてください。

このレシピの生い立ち

チンジャオロースが大好きな旦那さんへ 濃すぎないよう、野菜をいっぱい食べれるよう出来上がったレシピです。
レシピID : 2705617 公開日 : 14/07/10 更新日 : 14/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート