*なすの揚げびたし*の画像

Description

なすと油ベストカップル!ショウガを利かせただしに浸し、美味しくなったなすをさっぱりと頂きます。

材料 (3~4人分)

400g位
3個
ショウガ(すりおろし)
大匙1
160cc
めんつゆ2倍希釈
40cc
和風顆粒だし
小匙1
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    なすは縦半分にしそれを横に半分にします。皮面に切り込みを入れてありますが入れなくてもOKです。

  2. 2

    ピーマンは縦半分にしパプリカは縦半分にした物を6等分にします。

  3. 3

    油が温まったらなすは3分ピーマンとパプリカは1分揚げて冷まします。
    水、めんつゆ、だしを煮立たせ冷まします。

  4. 4

    だしが冷めたらショウガを入れます。器に揚げた野菜を盛り付け、だしをかけます。

コツ・ポイント

なすはごく普通のなすです。長なすを使う場合は3センチ位の輪切りが良いです。揚げる時間は目安です必ずショウガはだしが冷めてから入れましょう。だしの味付けはめんつゆで調整します。ピーマンが苦手ならアスパラも良いです。冷蔵庫で少し冷やします。

このレシピの生い立ち

何十年も昔から食べている我が家の定番料理です。家族皆大好きです。作るのも簡単ですからね。なす以外は色々アレンジして楽しんでます。
レシピID : 2705923 公開日 : 14/07/10 更新日 : 14/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート