あったら便利なミンチ炒めの画像

Description

冷凍保存して色々アレンジ♪とっても便利♪
ピラフ、ミートソース、担担麺、ジャージャー麺、オーブン焼き… など 

材料

400~500g
にんにく(みじん切り)
2かけ
塩コショウ
少々
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    にんにく、玉ねぎをみじん切りにします

  3. 3

    写真

    サラダ油をひいたフライパンでにんにくを中火で炒め
    にんにくの香りがしてきたら強火にして
    玉ねぎを入れ、少し炒めます。

  4. 4

    写真

    強火のままミンチを入れ炒めます。
    水分がなくなったら
    塩コショウを入れ
    火を止め冷まします。

  5. 5

    写真

    冷めたら6等分にして
    (私はケーキを切るようにします。)一つずつラップで包んでいきます。

  6. 6

    写真

    保存袋に入れ冷凍保存してください。

コツ・ポイント

炒め具合は
  ミンチに火が通れば玉ねぎが透明になら  なくても大丈夫です!

このレシピの生い立ち

家族に
急にジャージャー麺が食べたいと言われ
ちょうど昨晩の余った「ミンチ炒め」があり、それを、使ったら時短になり(^o^)
それ以来、作り置きしています。
レシピID : 2724467 公開日 : 14/07/25 更新日 : 14/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート