トマトピューレの画像

Description

ミニトマトでも、普通のトマトでも、サラダにするには忍びない多少痛んだトマトでも作れます。

材料

盛りだくさん

作り方

  1. 1

    トマトは洗ってヘタや青い部分を取り、蒸し器に並べて10分ほど蒸します

  2. 2

    フードプロセッサージューサーにかけます(種を砕かないように10秒前後)

  3. 3

    こし器で種と皮を除きます。この状態で冷やしたらトマトジュースになります。

  4. 4

    ホーローかステンレスの鍋でとろみがつくまで煮詰めて完成

  5. 5

    (保存方法)保存瓶を熱湯消毒(瓶と蓋を10分以上煮沸消毒)してピューレを詰めて蓋をし、逆さまにして冷まします

  6. 6

    5の方法で保存すれば、1年は持ちますが、開けたら使い切ってください

コツ・ポイント

☆味付けをしていないのでトマトソース、煮込み料理、スープなどアレンジしてください
☆こした時のパルプ量で出来上がりが変わり、ケチャップよりやや柔らかい状態で、1/3~1/5量になると思います。
☆鉄や銅の鍋を使わないようにしてください!

このレシピの生い立ち

気がついたらバケツにいっぱいのトマトが採れたので作りました
レシピID : 2735925 公開日 : 14/08/03 更新日 : 15/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート