豆腐でムース風(チョコ味&カルピス味)

豆腐でムース風(チョコ味&カルピス味)の画像

Description

ねっとりムース風。豆腐は ほとんど感じません。

材料

[チョコ味]
1丁(440gだった)
大さじ2
大さじ2
調整ココア
大さじ4
[カルピス味]
大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は豆腐1丁を途中で、2つに分けて2つの味にしましたが、ひとつの味でも大丈夫です。ココアの変わりにミロとか、カルピスの代わりに他の乳製品で味付けしても美味しいと思います。バナナミルクとか飲むヨーグルト。フルーツ・オレとかでも美味しそう♪

  2. 2

    写真

    [チョコ味]           ココアは砂糖が入っている湯を注いでそのまま飲むタイプです。メーカーはどこのでもいいです。
    私はここのがお気に入り。

  3. 3

    写真

    豆腐の水切り。クッキングペーパーにくるんで重しをのせて1時間ほど放置。

  4. 4

    ※のゼラチンを水に振りいれふやかす。しばらく放置。

  5. 5

    写真

    さらに(クッキングペーパーとって)レンジに600wで3分かけて温める。出た水分は捨てる。このときは440g →
    水切り後)384gでした。

  6. 6

    写真

    フードプロセッサーに(熱い状態の)豆腐とスキムミルクを入れてスイッチon。 ふんわりなめらかになるまで。

  7. 7

    ③のゼラチンが水に全部浸かって水分がなくなってたら、レンジ30秒ほどかけて溶かす。混ぜる。を⑤に加えて、もう一度フープロまわす。

  8. 8

    写真

    約半量をボールに取り出し、ココアを加えて、ヘラでよく混ぜる。
    水で濡らした容器に入れて冷蔵庫へ。

  9. 9

    1丁全部をチョコ味にするときは(豆腐の量にもよりますが)
    ゼラチンは※の分のみで大丈夫だと思います。
    ココアは大さじ5~8くらいで味見して加減してください。

  10. 10

    ⑧で半分残しておいたフープロの豆腐をつかって⇒

  11. 11

    写真

    [カルピス味] 今回カルピスはそのまま希釈しないで飲むタイプのものを使いました。なのでたくさん入れなきゃ味が薄くてゼラチンを足しましたが、⇒

  12. 12

    写真

    こういう希釈してのむ濃縮タイプのカルピスだったらゼラチンを新たに足さなくても大丈夫かもしれません。 きっとこっちで作ったほうが美味しいと思います。

  13. 13

    ⑧の残り半分の豆腐にカルピスを足して、フープロをまわす。希釈タイプじゃないカルピスは▲ゼラチンをもう一度ふやかしてレンジで溶かしてから加える。混ぜる。

  14. 14

    写真

    水で濡らした容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  15. 15

    1丁全部をカルピス味にするときは(豆腐の量にもよりますが)濃縮タイプのカルピスでゼラチンは※の分を少し増やしてみてください。
    そのまま飲むタイプのカルピスだと倍量くらいにしてみてください。▲の分はなしで。

  16. 16

    写真

    数時間後。

  17. 17

    写真

    カルピス味。真っ白でキレイ。つるん♪
    水分が多い分、ゼリーとムースの間って感じです。

  18. 18

    写真

    切り口。チョコ味は濃厚チョコムース風。

  19. 19

    濃縮タイプのカルピスで試してみたい~。
    味つきカルピスでも美味しいと思います♪

コツ・ポイント

寒天で固めると、もっとつるっとしたものになると思います。
今回はムース風なのでゼラチンで。

このレシピの生い立ち

豆腐アイスもどき(264674)で、そのまま舐めたらおいしいとコメントをもらって、それなら凍らせずにゼラチンで固めみたら?と思ってやってみた。カルピスがあったので入れてみた。
レシピID : 274039 公開日 : 06/08/16 更新日 : 06/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート