お寿司ケーキの画像

Description

とにかくのせる!

材料 (4人〜6人)

ケーキの型底なし
五目寿司の素[永谷園]
1袋2パック入全部
4〜5個
1瓶[中]
花しいたけ
1瓶[適量]
少量
1パック[適量]
今回1パック5枚入
イカ[刺身用]又 いかそうめん
1パック
甘エビ 又 ボイル海老
適量
適量
[酢レンコン]
スライス適量
砂糖
大さじ4
醤油
小さじ1
大さじ3
2つまみ
[絹さやの塩茹で]
適量
[炒り卵]
5個
白出汁
大さじ3
ひとつまみ
適量

作り方

  1. 1

    寿司飯を炊く

  2. 2

    寿司飯を炊いている間に酢レンコンを作り、絹さやを塩茹でする。

  3. 3

    酢レンコン
    調味料を煮立たせてレンコンを入れ火を止めて浸し冷ます。

  4. 4

    絹さやの塩茹で
    沸騰したお湯に塩を入れ約1分ほど茹で冷水に入れ色止めする。

  5. 5

    フライパンに油を入れ2回分けて卵を入れ素早くかき混ぜる。お箸を持てるだけ持ってかき混ぜると綺麗に出来ます(≧∇≦)

  6. 6

    ケーキ型にラップをする。炒り卵を敷きつめ寿司飯を型半分詰め、鮭フレークをのせる。その上に寿司飯をのせひっくり返す。

  7. 7

    後は酢レンコン、絹さや、花しいたけ、お刺身などの具材をお好みで綺麗に載せて完成です。

コツ・ポイント

酢レンコンや、絹さやの手間だけかければすごく綺麗に美味しく、以外に簡単に作れます。娘の誕生日に作ったらめちゃ喜んでくれましたぁ。

このレシピの生い立ち

娘の誕生日に気合いをいれました!
レシピID : 2743701 公開日 : 14/08/10 更新日 : 14/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート