このレシピには写真がありません

Description

冬瓜でも夕顔でもOK。
お出汁たっぷりで、冷たくして食べてください。

材料

4分の1
だし汁
600cc
日本酒
大さじ1
みりん
大さじ3
砂糖
小さじ1
小さじ1
おろししょうが
適宜

作り方

  1. 1

    冬瓜はわたをとり、皮をむいて、4cm角くらいに切る。塩少々を入れた熱湯でゆがく

  2. 2

    濃い目に取った出汁に調味料を加えてさっと煮立て、冬瓜を入れて、落し蓋をし、15分くらい煮る。そのままさまして、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    じゅんさいは洗って、熱湯でさっとゆでる。氷水にとって冷やし、よく水を切る。2の出汁がさめたら、適量を取って、じゅんさいを浸して冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    小鉢に冬瓜、出汁、水気を切ったじゅんさいを盛り、おろししょうがをあしらって出来上がり。

コツ・ポイント

出汁はかつおぶしと昆布で濃い目に取ります。

このレシピの生い立ち

数年前の夏に、秋田の「田中」というお店で食べたのを思い出して作りました。
レシピID : 274425 公開日 : 06/08/17 更新日 : 06/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート