無花果★クッキーの画像

Description

無花果ペーストが余ったので、それを練りこんだクッキーを作ってみました。無花果の甘い香りがフワッと漂って、なかなか美味しいんデス(*^_^*)

材料

紅茶液に漬けた無花果
約60g
100g
100g
100g
★キビ砂糖
80g
小1/2
★塩
ひとつまみ
大1~2

作り方

  1. 1

    紅茶液に浸した無花果をフードプロセッサーFP)にかけ、よく混ぜてペースト状にする。(FPから取り出しておいてください。)

  2. 2

    バターを細切れにして冷やしておく。(私はいつも冷凍庫で速攻で冷やしてます。)

  3. 3

    ★マークの粉をFPのワークボールに入れ軽く混ぜておく。バターを加えてサラサラになるまで混ぜる。

  4. 4

    無花果ペーストを加えて混ぜ、状態を見て豆乳を大1~2加える。(無花果がどれだけ水分を含んでいるかで変わります。)一纏めになったらラップをして冷蔵庫で最低1時間休ませる。

  5. 5

    好みの型で抜いて、170度のオーブンで約12分焼く。網で冷まして出来上がり♪

  6. 6

    写真

    たまには積み上げて写真を撮ってみました~♪可愛い?

コツ・ポイント

とにかく全ての材料を冷やしておくこと!バターだけでなく夏場は粉も無花果も冷やしておいた方がBetterです。生地が柔らかくなっちゃいますから・・・

このレシピの生い立ち

CAFE703さんの『無花果パウンド』(ID:256313)の紅茶につけた無花果を使用してま~す♪この無花果ペースト、とっても便利です(*^_^*)
そしてクッキーの分量はかなやんさんの『ざっくり*厚焼きクッキー(前田のクリケット風?!)』(ID:203529)を参考にさせていただきました。こちらのクッキーは誰もが絶賛するくらい美味しいんです♪
レシピID : 275034 公開日 : 06/08/19 更新日 : 06/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート