最強ネバネバ丼の画像

Description

夏バテにネバネバが効くらしい。
しっかり混ぜ混ぜして食べてみて。
えのき茸を作るのが面倒なときはなめたけ(瓶詰め)を使っても。

材料 (4人前)

鳥の照り焼き
100g
2パック
10本
50g
40g
10枚
4個
 
料理酒
80cc
味醂
30cc
砂糖
5g
濃い口醤油
20cc
 
適量

作り方

  1. 1

    オクラは塩でもんでそうじしてボイルしておく。
    半分に切って種を出したのち包丁でたたいてトロロを作る。

  2. 2

    山芋と長芋は皮を剥きすりおろして混ぜてトロロを作る。

  3. 3

    鳥の照り焼きは刻んでおく。
    大葉は千切り

  4. 4

    えのき茸をばらして小さめにきざんでおく。
    鍋に料理酒を入れひとわきしたらえのきをいれる。

  5. 5

    もう一度沸いたら味醂、砂糖、濃い口を入れてにつめていく。
    だしがなくなってトロリとしたら火を止める。

  6. 6

    丼にご飯を入れて大葉、かるく揉んだ味付け海苔をしき材料を順に入れていく。

  7. 7

    最後に卵黄をおき、好みで濃い口醤油をかけて
    混ぜていただく。

コツ・ポイント

しっかり混ぜて食べてね。

このレシピの生い立ち

近所の焼き鳥屋さんのメニューをもっと贅沢に・・・。
レシピID : 275532 公開日 : 06/08/21 更新日 : 06/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート