ごーやちゃんぷるーの画像

Description

沖縄のそば屋で作っているのを参考にしました。

材料 (3)

1本
1/2個
1/5缶
ゆし豆腐
200g
沖縄そばだし
100ml
醤油
少々
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ごーやは綿を取り薄くスライス
    たまねぎもゴーヤと同じサイズに。
    ポークは短冊切りに。

  2. 2

    熱したフライパンでポークを炒める。表面がかりっとするまで炒めるとおいしい。

  3. 3

    タマネギ、ごーやを加え、そばだしで炒める。

  4. 4

    ごーやに火が通ったら水切りしたゆし豆腐を加えさっと炒める。

  5. 5

    醤油と塩こしょうで味を整えたらできあがり。

コツ・ポイント

そばだしを使うことでちゃんぷるーがしっとりします。
そばだしは濃縮のものがスーパーで売っているので活用してます。
沖縄の濃い豆腐が苦手な方は是非ゆし豆腐で試してみてください。

このレシピの生い立ち

何度作ってもぱさぱさになっていたため、そば屋で作っているのをみてみるとそばだしを入れていました。やってみるとしっとりと豚骨の効いたごーやちゃんぷるーができました。
レシピID : 2771989 公開日 : 14/08/27 更新日 : 14/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あきとわび
今迄のゴーヤチャンプルーで一番我が家に合いました。めちゃ美味しいです。最後は、ゴーヤチャンプル丼にして2杯も食べてしまいました。
初れぽ
写真
クケリ
切って炒めるだけ〜簡単で美味でした!

ありがとうございます!これからの季節にぴったりですね!