塩麹と鞍掛豆の画像

Description

自家製塩麹仕立てで、信州特産鞍掛豆のひたし豆を作ってみました。思っていたよりずっと簡単に信州の風情になりました。

材料 (一袋分)

鞍掛豆(乾燥)
300g
塩麹
約1CUP
みりん
大さじ3杯
900cc

作り方

  1. 1

    豆をキレイに洗い、たっぷりの水(分量外)にひたします。
    一晩置くのが理想。5時間くらいたてばイイかもしれません。

  2. 2

    水ごと中火にかけ、煮立ったら少し火を弱めます。灰汁を取りながら15分〜20分、お好みの硬さになるまで茹でます。

  3. 3

    豆を茹でている間に、豆が全部入る容器に、水、塩麹、みりんを入れて軽く混ぜておきます。

  4. 4

    茹で上がった豆を、一旦ザルにあけ、お湯を切り、熱いうちに、③に入れます。一晩置いて味を含ませて出来上がり。

コツ・ポイント

鞍掛豆自体に甘みがあって、とっても味わい深いので、あえてダシを使わず作ってみました。塩麹のまろやかさが、豆の旨味を引き出してくれていると思います。塩麹がないようなら、水をダシにして、薄口醤油をみりんと同量でふつうのひたし豆になります。

このレシピの生い立ち

実家近くの道の駅で、可愛い豆を発見して買ったものの、アイディアがわかずしばらく放置していました。白馬村のお蕎麦屋さんで、箸休めにこのお豆さんが出て来て、歯ごたえと甘みがとても爽やかだったので、少しアレンジして作ってみました。
レシピID : 2773464 公開日 : 14/08/28 更新日 : 14/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
虎蓮坊
塩麹の代わりに塩酒粕を使いました。お酒のつまみにぴったりです。

とっても優しい氣が届きます。つくれぽありがとうございます。