秋の定番!和風きのこパスタの画像

Description

10〜15分で簡単楽々
バター醤油の和風パスタ(^。^)

材料 (1分)

1分
1/4パック
1/4パック
1枚
ニンニク
適量
バター
10g
小葱、刻み海苔
適量
醤油
5cc
昆布茶
少々
1個
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニクはみじん切り
    椎茸、舞茸、えのき、ベーコンを3〜5cm位に切ります。

  2. 2

    お湯にお塩を入れてパスタを茹でます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、ベーコンを炒めたます。
    焦がさないよう中火が良いと思います。

  4. 4

    フライパンの中にきのことバターを入れて軽く炒めて、醤油を入れます。
    ほぼ!香り付け。
    パスタの茹で汁50ccでのばします

  5. 5

    昆布茶で味付けします。
    昆布茶が無ければ、ここでお塩で味の調整をします。少し濃いめにっ(^_-)

  6. 6

    写真

    茹で上がったパスタを和えて、盛り付けます。
    小葱、刻み海苔、温玉をトッピングして完成でーす。

コツ・ポイント

お醤油を少なめにして、パスタが黒くならないようにしてみました(^_-)
ベーコンの代わりに鶏胸肉にすればあっさりになります。

このレシピの生い立ち

きのこの炊込みご飯を作ったら、きのこが余ってしまったので
きのこ消費作戦です。
レシピID : 2785879 公開日 : 14/09/06 更新日 : 14/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
日和日向
ネギなく大葉と海苔で代用♡家族も1番美味しいパスタだったと好評‼

ありがとうございます(^_-)

初れぽ
写真
クックE61XHS☆
鮭でアレンジしました( ^ω^ ) 昆布茶メインの味付けで簡単

ありがとうございます(^_-)