米粉とおからのバナナケーキの画像

Description

おからを使った自然な甘みのしっとりケーキです。小麦粉、砂糖不使用でやさしい味になりました。

材料 (パウンドケーキ型1個分)

25g
25g
1個
60cc
ココナッツオイル
大さじ1
ベーキングソーダ(重曹)
小さじ1/8

作り方

  1. 1

    卵を卵白と卵黄に分け、卵白をツノが立つまで泡立てる。

  2. 2

    バナナは飾り用に2cmくらいに切り4つ取っておく。残りはスライスして、プルーンもきざんでおく。

  3. 3

    米粉、大豆粉、重曹をあわせておく。

  4. 4

    フードプロセッサまたはミキサーに卵黄ときざんだバナナ、プルーンを入れて豆乳を少しずつ加えながら混ぜてとろとろにする。

  5. 5

    3におからとココナッツオイルを入れてさらに混ぜる。

  6. 6

    4をボウルに取り出し、1の卵白と3で合わせた米粉、大豆粉、重曹を入れて混ぜる

  7. 7

    写真

    パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れたら飾りようのバナナを生地に埋め込むように乗せる。

  8. 8

    オーブンを180℃にあたためて、約25分焼く。竹串をさしてみて何もついてこなかったらできあがり。

  9. 9

    写真

    型からはずしさまして切り分ける。冷蔵庫で保存可能。

コツ・ポイント

卵白の泡立ては、フードプロセッサの泡立て機能やハンドミキサーを使うとラクです。プルーンとバナナの自然な甘みですが、もの足りない場合ははちみつを添えても。フルーツやヨーグルト、ミントで盛りつけると素敵なデザートプレートに♪

このレシピの生い立ち

ファスティングを機に砂糖をやめたところ、体の調子がとても良くなったので、お砂糖不使用のスイーツを自分で作りはじめました。おからや米粉も地元産の安全なものを選んだりと研究中です。http://ameblo.jp/enjoysugarfree/
レシピID : 2791006 公開日 : 14/09/10 更新日 : 14/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
noboruonna
4倍量で作りました。ヘルシーで家族に好評でした。

たくさん作ってくださりありがとうございます!

写真
fabila
2才甥っ子おやつ用に!砂糖、バター不使用なのにniceなお味~♪

カップケーキにするとかわいいですね!ありがとうございます♪

初れぽ
写真
Kazumifaso
ヘルシーなおやつ探してました♡めっちゃ美味!!2個目作りました♡