幸せな美味しさ麻の実チーズのカプレーゼ

幸せな美味しさ麻の実チーズのカプレーゼの画像

Description

ヘンプ(麻の実)ナッツでチーズが簡単に作れちゃう! これはかなりお薦めです!

材料

《ヘンプチーズ》
ヘンプシードナッツ
1/2カップ
天然水
1カップ
レモン汁
大さじ1
小さじ1
 
中1個
バジル
適量
 
ヘンプシードオイル
適量
ヘンプバジルソース
お好みで

作り方

  1. 1

    《ヘンプチーズ作り》
    フードプロセッサー(なければミキサー)でヘンプシードナッツと水をいれ撹拌し、ざる、または布巾に濾す

  2. 2

    ヘンプミルク(水の部分)+ヘンプおから(濾して残ったナッツ)をつくる

  3. 3

    ミルク鍋にヘンプミルクを弱火であたため、温かくなったらレモン汁を加える
    そうするとヘンプミルクの分離がはじまります

  4. 4

    ③がダマダマになってきたら塩を加え、
    あと数分弱弱火であたためます

  5. 5

    火を止めるときに①で出来たヘンプおからも加え熱が冷めるまで放置しておきます

  6. 6

    きめの細かいざる、または布巾で②を完全に濾して、
    ダマダマなナッツの部分を軽く丸めてキッチンペーパーに包みます

  7. 7

    半日〜1日寝かせたらヘンプチーズの完成です!

  8. 8

    ※濾したときに出来たナッツミルクは、スープや、サラダのドレッシングとして美味しく使えますw

  9. 9

    カプレーゼ》
    薄切りにしたトマトにヘンプチーズを挟むように盛りつけ、バジルを飾りヘンプオイルをたら〜っとかけたら完成!

  10. 10

    お好みでヘンプバシルペーストを盛り付けたら尚Goodです◎

コツ・ポイント

ヘンプチーズは加熱しなくても、同じ材料でHummus(フムス)
ペーストのように作れますが
弱火で加熱することにより、まったり感が生まれます

このレシピの生い立ち

大好きなヘンプシード(麻の実)ナッツでチーズが作れないかと思い、カッテージチーズのようにレモン汁で分離させてみましたw

パンに塗っても、ピザで食べても本当においしい!
レシピID : 2792657 公開日 : 14/09/11 更新日 : 15/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート