豆腐と夏野菜のゼリーよせの画像

Description

見た目にも涼やかに夏野菜をゼリーで固めた1品です。

材料 (2人分(6×10cm))

1本
15g
50g
EGクールアガー
6g
◆だし汁
150cc
◆薄口しょうゆ
小さじ1/2
◆塩
小さじ1/8
◆コラゲネイド(粉末コラーゲン)
大さじ1
★濃口しょうゆ
小さじ2
★だし汁
小さじ2
生姜
5g

作り方

  1. 1

    ヤングコーン、おくら、枝豆は下ゆでして、枝豆は薄皮もとりのぞくいておく。

  2. 2

    ヤングコーン、おくらは1cmの輪切り、長芋、豆腐は1cmの角切りにする。

  3. 3

    だし汁にアガー、◆を入れて一度沸騰させてから粗熱をとり、枝豆と2を加える。

  4. 4

    型に流して冷やし固める

  5. 5

    ★のかけだれ材料をあわせておく。

  6. 6

    4を型から取り出して切り分け、5をかけてすりおろした生姜をそえる。

コツ・ポイント

透明感があり、おくらとヤングコーンの断面がかわいいです。ゼラチンではなく、アガーを使用しているので、常温でも溶けないのが特徴です。

このレシピの生い立ち

夏らしいゼリーのレシピを考案しました。
レシピID : 2801228 公開日 : 14/09/17 更新日 : 14/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート