このレシピには写真がありません

Description

すごくシンプル&簡単なのに、メチャ旨な中華惣菜風常備菜です。

材料 (1回食べきり用分量)

1〜2本
味ポン(好みのポン酢醤油で可)
大さじ2杯
ごま油
大さじ1
一味唐辛子(鷹の爪、輪切り唐辛子でも可)
適量(好みで加減)

作り方

  1. 1

    キュウリは蛇腹切りにしてから一口大にカット。面倒臭い人は、適当にカットしてから、ビニール袋に入れて麺棒等で軽く叩く。

  2. 2

    フライパンにごま油と一味唐辛子を入れて熱し、キュウリを炒める。キュウリの加熱時間は1分程度。

  3. 3

    味ポンを加えて、加熱しながら絡めたら、耐熱保存容器に入れて、粗熱を取ったら冷蔵庫へ。

  4. 4

    よく冷やして出来上がり。一晩置くと、より味が滲みてご飯が進むw

コツ・ポイント

味ポンに限らず、好みのポン酢醤油で作れるから、お手軽、簡単なキュウリ料理ですよw 中華風になるのは、ごま油で炒めるからこそ。不器用な人でも、手で適当に折って、麺棒で叩いて砕けば、包丁を使わずに作れますよ。

このレシピの生い立ち

キュウリの作付けをやってると、市場に出せない様な二等品(曲り&虫食い)が出るんで、タマに作ってストックしてます。ちなみに、このレシピの基礎は、中学時代に家庭科の調理実習で作ったキュウリの中華漬け。
レシピID : 2804507 公開日 : 14/09/19 更新日 : 14/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート