ゴマだれで仕上げる、肉だんごスープ

ゴマだれで仕上げる、肉だんごスープの画像

Description

ゴマだれを加えて、コクも美味しさもUP^ ^
とにかく美味しいので、冷蔵庫にゴマだれが残っていたら是非作ってみて下さい。

材料 (2人分)

1/3本くらい
お好みの野菜
100gくらい
*エノキ、長ネギ、レタスなど
(鍋用の)ゴマだれ
お好みで
酒、塩、こしょう、ゴマ油、中華スープの素、片栗粉、正油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにひき肉、人参、長ネギ、塩こしょう少々、酒小さじ1、片栗粉大さじ1、ゴマ油小さじ1/2を入れて手でよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    野菜は何でも…
    写真では、長ネギ、エノキ、レタスを入れました。食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    写真

    鍋に水700cc、塩こしょう少々、中華スープの素小さじ1、酒大さじ1、正油小さじ1/2を入れて沸騰させます。

  4. 4

    写真

    野菜を全部入れて中火にし、沸騰したら手で丸めた肉だんごを入れていきます。

  5. 5

    写真

    ひと煮立ちしたら弱火にし、3〜4分煮て出来上がり。器に盛って、食べる時にゴマだれをひと回し入れていただきます。

コツ・ポイント

肉だんごは必ず沸騰したところに入れて下さい。
中華スープの素はコンソメ1/2粒でも代用できます。

このレシピの生い立ち

よく鍋に使うゴマだれですが、残ると使い道がないと聞いたので…
レシピID : 2819725 公開日 : 14/10/01 更新日 : 14/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート