[揚げ焼き]ぶりの竜田揚げスイチリソース

[揚げ焼き]ぶりの竜田揚げスイチリソースの画像

Description

簡単フライパンで揚げ焼きにする脂ののったぶりの竜田揚げ !
スイートチリソースとあわせてちょいエスニック気分

材料 (1人分 )

100㌘
下ごしらえ用
みりん
少量
しょうが
少量
溜まり醤油
少量
適量
大さじ2
スイートチリソース
適量
付け合わせ

作り方

  1. 1

    ぶりは骨を外して一口大のサイズに切る。

  2. 2

    ぶりに塩をふりキッチンペーパーでくるんで水気を切っておく 。

  3. 3

    ②のぶりにしょうが・みりん・ 醤油をつけておいておく。
    本日は刺身用の溜まり醤油を使用しました。

  4. 4

    ②のぶりから余分な醤油の水気を捨てて 、片栗粉をまぶして置いておく

  5. 5

    フライパンに油をいれ、火をつける。ぶりを投入し、最初は中火で表面を固め、
    その後弱火でじっくり火を通す。

  6. 6

    焼き上がったぶりを皿に盛り付け、残りのフライパンでほうれん草を炒めて、付け合わせて盛り付ける。

  7. 7

    写真

    お好みの量のスイートチリソースをかける
    もしくはつけて食べる用に添える

コツ・ポイント

一口サイズにするなら
骨を外して切る
皮・血合いのある場合は
そこをしっかり焼けるように意識する
醤油はちょっと勿体ないが
刺身用の溜まり醤油(刺身溜まり?)がおすすめ
香りの相性が絶妙にマッチします

このレシピの生い立ち

秋から冬の脂ののったぶりはまるでお肉のよう・・
唐揚げや竜田揚げを思い立ち、フライパンで楽チン・ズボラに揚げ焼きに。
味見した瞬間スイートチリソースに合いそうだったので迷わずテスト。
やっぱり絶品!
思い立ったが吉日!
レシピID : 2830531 公開日 : 14/10/09 更新日 : 14/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート