スダチうどんの画像

Description

サッパリとした薄味のツユも美味しいです

材料

600㏄
だしパック
1
薄口醤油
大さじ1
大さじ1
スダチの果汁(絞っておく)
2個分

作り方

  1. 1

    乾麺を袋の表示通りに茹でて水洗い

  2. 2

    水を鍋に入れて沸騰させ、ダシパックを
    入れて弱火で2,3分火にかけたら、パックを取り出す

  3. 3

    2のダシに醤油と酒、スダチの果汁を加える

  4. 4

    器にうどんを盛り、3をかけてスダチの薄切りを並べる

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

収穫された無農薬のスダチを見てたら、先日お店で食べたうどんを思い出して自分なりに作ってみました。
レシピID : 2830537 公開日 : 14/10/09 更新日 : 14/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ひろみつばち
粉末鰹だしを使い、休日の昼食に作りました。関西風味でさっぱり、と感想もらいました⭐︎
写真
mari♡mari♡
お蕎麦にしましたが、とてもおいしかったです♡
写真
CAFEちん
さっぱり美味しくいただきました♡

わわっ 美味しそうですね ありがとうございます^^

写真
kushirch
カボスとにゅうめんで。美味しすぎる!高級なお味!また作ります♡

にゅうめん! それも美味しそうですねー ありがとうございます