激ウマ~♪タイのレッドカレーの画像

Description

夫婦してタイ料理が大好きなんですが、食べに行くと高くて・・・
自分の家で作れないものかと試行錯誤した一品です☆

材料 (2~3人分)

レッドカレーペースト
1袋
パクチー
1/2袋
適量
筍の水煮
1袋
大2個
2~3個
コップ一杯弱
砂糖
適量
少々
ナンプラー(なければ醤油でもOK)
適量

作り方

  1. 1

    なすび・ピーマン・鶏肉を食べやすい大きさに切る。
    筍の水煮はザルにあげ水洗いに。
    パクチーは葉と茎を分け、茎をみじん切りにする。

  2. 2

    鶏肉に塩コショウで下味をつけ、フライパンで7割くらいの度合いで焼く。

  3. 3

    煮込み用の鍋に少量の油をひき、レッドカレーペーストとパクチーの茎を香りが出るまで炒める。
    ※焦がさないように弱火で!

  4. 4

    香りが出たら、ココナッツミルクを1/2加え、③になじんだら②の肉を加える。
    ※常に弱火で!

  5. 5

    なすびとピーマンを加えて、水と残りのココナッツを加える。 ※沸騰させないように
    ※辛いのがいい人はここで鷹のつめを入れてください。

  6. 6

    最後に筍を入れて、砂糖・塩・ナンプラーで味を調える。
    ※砂糖は小さじ一杯と気持ち少しくらいがいいかもしれません。

  7. 7

    盛り付けるときにパクチーの葉を上に乗せる。

コツ・ポイント

・とにかく沸騰させないように!煮込んだら負けです!
手際よくパッパとしちゃいましょう~
・カラーピーマンなんかも使用したらいいかも♪
・筍の水煮は千切りされているやつを使用しました。
ない場合は千切りしてください。

このレシピの生い立ち

レッドカレーペーストを77円で発見したので、思い切って作ってみました。
でも、どのレシピ見ても統一性がなく色々と作り方を試行錯誤しました。
レシピID : 284150 公開日 : 06/09/23 更新日 : 06/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート