赤海老でトマトソースパスタの画像

Description

海老の味噌と旨味が
た~っぷり出た濃厚トマトソースが最高♡
残ったソースも
パンにたっぷり付けてパク♡食べ過ぎ注意☆

材料 (2人分)

大4尾
中1個
オリーブオイル、パスタ
適量
ニンニク、赤唐辛子
みじん切り適量
⭐赤ワイン
50cc
⭐ケチャップ
大さじ1
⭐ローレル(あれば)
1枚
仕上げに クレソル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    赤海老は頭と胴体で切って下は殻を剥いて、背に
    切り込みを入れて背わたを取っておきます。

  2. 2

    ベーコン、玉ねぎは薄くスライス。たっぷりのオリーブオイルでニンニクと赤唐辛子を香りが出るまで熱する。

  3. 3

    写真

    海老と赤ワインを入れて
    海老の色が変わったら⭐調味料とトマト缶を
    入れて弱火で10分くらい

    パスタを茹でて準備~♪

  4. 4

    写真

    ※煮込み途中5分で
    赤海老の身の方は縮むので、一旦取り出します

    頭は味噌の旨味が出るのでソースの中で放置~♪

  5. 5

    写真

    海老の下の身を戻し
    仕上げにクレソルで味を整えたらソース完成♡

    パスタと茹で汁も少々
    加えて絡ませ出来上がり

  6. 6

    写真

    残ったソースをパンに乗せてチーズで焼いて
    贅沢トマトソースパン♡

  7. 7

    写真

    【アレンジ】残ったトマトソースにピーマンや茸を加えて
    ペンネと一緒に⭐

コツ・ポイント

海老は必ず有頭で。小ぶりなら数を増やして濃厚味噌トマトソースに♡

玉ねぎはみじん切りより縦にスライスの
方がソースとパスタがよく絡み美味しい♪

このレシピの生い立ち

海老大好き♡有頭をトマトソースに
入れただけでソースが劇的に旨くなり
ハマりました♪
お頭付きの赤海老がお買得な時には
家で色々と好きなだけ食べるΨ(‾∇‾)Ψ
レシピID : 2845224 公開日 : 14/10/19 更新日 : 15/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あず7225
旨味濃厚頭ちゅーちゅー&燻製臭に幸!おいすぃです!白くだs

毎度♪海老臭いのって堪らないね❤️笑)私には赤くだS❤️感謝

写真
takoyuma
美味しいです。

お節の季節も赤海老美味しいですね♪濃厚なソース感が素敵感謝♡

初れぽ
写真
a0imama♡
今回はパスタに和えずにパンにつけて頂きます♡海老がみえなーい泣

海老も頭のヒゲも見え②♪美味しそパン合うょ↑私も大好き感謝♡