きのことイカの魚醤炒めの画像

Description

きのこで粘膜をしっかり保護して生姜で基礎代謝を上げたら体ポカポカ風邪バイバイ♪

材料 (4人分)

1袋
1袋
モンゴウイカ(冷凍)
2ロール
半分
1パック
生姜
1片
(調味料)
鶏がらスープの素
小さじ1
ほっき魚醤
5~6滴
塩コショウ
少々
ゴマ油
小さじ2
オイスターソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    きのこは根元を切り落として小分けする。

  2. 2

    イカは解凍して表面にかのこに薄く切り目を入れ、1×5センチの短冊に切り軽く塩コショウで下味をつける。

  3. 3

    玉ねぎはくし型に薄くスライスし、カイワレは根元を切り落とし生姜はすりおろしておく。

  4. 4

    フライパンにゴマ油を熱し、生姜とイカをさっと炒め、玉ねぎ、きのこを加えて炒めたら調味料を入れカイワレを加え火を止める。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピ提供 佐々木律子先生
レシピID : 2848884 公開日 : 15/03/02 更新日 : 15/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート