鉄分補給レバーと蒟蒻ピリ辛炒めの画像

Description

ダイエット中に不足しがちな鉄分をなるべく低カロリーで摂取できるように作りました。

材料 (2人分)

200g
1枚
生姜(すりおろし)
小さじ1
唐辛子(輪切り)
適量・好みで加減
醤油
大さじ2
黒砂糖(粉末)
大さじ1
1/5本
七味唐辛子
適量・好みで

作り方

  1. 1

    レバーは食べやすい大きさに切り血のかたまりを取り15分ほど血抜きをしておきます。

  2. 2

    蒟蒻は3mmほどの厚さに切りアク抜きをしておきます。長ネギは斜め切りしておきます。

  3. 3

    調味料を合わせておきます。黒砂糖は白砂糖に比べて甘味控えめなので入れすぎに注意してください。

  4. 4

    熱したテフロンのフライパンに蒟蒻と調味料を入れて、中火で炒め煮します。

  5. 5

    レバーとすりおろし生姜をいれレバーにほぼ火が通ったら長ネギと唐辛子を入れてさっと炒めたら完成です。

コツ・ポイント

レバーは長い時間血抜きの為に水または牛乳につけているとビタミンが流れてしまうので、長くても15分で水から出してください。蒟蒻は食べごたえがあるようあまり細かくしないようにしてますので、味がしみやすいよう表面に軽く切り込みいれるといいです。

このレシピの生い立ち

ダイエット中に不足しがちな鉄分補給で作ってます。低カロリー・低糖質・減塩を心がけているので調味料で塩、酒、白砂糖は使用してません。味の薄さは七味唐辛子をかけたりしてます。塩の代わりにスパイスを利用するのがおすすめです。
レシピID : 2854244 公開日 : 14/10/26 更新日 : 14/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート