マクロビスコーン(穀のまねっこ)の画像

Description

大好きな盛岡のパン屋『穀』 そこのスコーンを再現したく研究しました!

材料 (直径7cm7個分)

5g
☆黒砂糖
40g
☆塩
2g
菜種油
60g
80g
好みのトッピング(今回はチョコチャンク)
50g

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボールに入れてまぜる。そこへ菜種油を入れて手でこすりあわせる。

  2. 2

    さらさらになった1の中に豆乳を入れてさっくりまぜ、トッピングも加えてまぜる。

  3. 3

    天板にシートを敷き、スプーンで生地をすくって落とし成形する。厚さ1.5cmくらいかな?

  4. 4

    220℃に余熱したオーブンで15分焼く。我が家は火力が弱いので220℃ですが普通はもう少し弱いと思います。

コツ・ポイント

薄力粉は全粒粉を混ぜてもおいしいです。油は今回は菜種油でしたが、普段は太白胡麻油。癖がなくてお菓子向きだと思います(酸化も少ないし)。

このレシピの生い立ち

パン作り友達の友人に捧げます☆
穀のパンはおいしいよねぇ
レシピID : 2857132 公開日 : 14/11/02 更新日 : 14/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
あんピンク
美味しくできました♬レシピありがとうございます(^.^)

いい色!おいしそう~!嬉しいです レポありがとう!

写真
locoays
バレンタインにレーズン入りで。とってもおいしかったです。

レポありがとう!ドライフルーツあいますよね イイ色!

写真
れんこんママ
酵母に置き換えて作ってみたよ♡やはり素敵レシピ!

この成形だと食感変わるかな?酵母なんてさすが!

初れぽ
写真
れんこんママ
美味し過ぎて食べ過ぎてしまうw素敵レシピ本当にありがとう♡感謝♡

レポありがとう♪チョコがゴロゴロおいしそっ 止まらないよね