リメイク☆もやしの梅肉混ぜご飯の画像

Description

もやしの和物を使ってリメイク。梅干の酸味がほどよく、お弁当などに入れても安心です。

材料 (二人分)

1.5合
梅干
1個
ひとつかみ
ふたつまみ
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    【もやしのふじっこ和え
    もやしはひげを取ってかるく下茹でします。よーく水気を切ってタッパーなどに入れます。

  2. 2

    そのタッパーにふじっこと、指先でざっくりと細かくした桜えびを入れて混ぜます。そのまま冷蔵庫で一晩くらい置いて完成。

  3. 3

    【混ぜご飯】
    普段より少しかためにご飯を炊きます。

  4. 4

    炊き上がったら梅干と、作っておいたもやしのふじっこ和えの水分を切って炊飯器に入れます。そのまま少し蒸らして馴染ませます。

  5. 5

    再度ふたをあけて全体に具が行き渡るように混ぜたら完成です!

コツ・ポイント

もやしの和物はふじっこや桜えびでなくても良いですが、ナムルだと梅肉とはちょっと合わないです。和風のものならOK。多少彩りがあるものだと見映えがよい混ぜご飯になると思います。

このレシピの生い立ち

もやしの和物をそのままではたべきれなかったので。
レシピID : 2857589 公開日 : 14/10/28 更新日 : 14/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート