かぼちゃ1 残り煮汁で煮物の画像

Description

大きなかぼちゃ 使い切りします 海苔巻き用の具材の煮汁で煮ました

材料 (かぼちゃ8分の1)

大きなかぼちゃ
8分の1
残った煮汁
ひたひた程度

作り方

  1. 1

    写真

    今回は 煮汁の残りで作りました

  2. 2

    写真

    煮崩れしないように面取り ピーラーでできます 
    飾り切りもたまには可愛いですよ

  3. 3

    写真

    端キレも捨てずに
    再利用できたらしましょう。かき揚げなんて どうでしょうか。

  4. 4

    写真

    落し蓋をして 弱火で15分から20分
    かぼちゃは 早く煮える野菜です。

コツ・ポイント

お正月ように 飾り切り 練習しちゃいました
普段から 1個でも有ると 家族から 喜ばれますよ!(^^)!お弁当に入れてもいいですね。
荷崩れしないように。

このレシピの生い立ち

大きなかぼちゃをいただきました 好きなのですが 同じ料理が続くと なかなか 食がすすまないので 考えながら作りました なるべく 冷蔵庫にある食材で作るのを優先したので 見た目は良くないかも!(^^)! 
レシピID : 2865532 公開日 : 14/11/03 更新日 : 14/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ぴかさーん
リピです♪今回もうま~☆かぼちゃ嫌いな旦那が3つも食べてました!

ぴかさんが腕を上げたから食べたんですよ❤ 2回目嬉しいです。

初れぽ
写真
ぴかさーん
手羽元煮汁1つだけ飾り切りで♪簡単で美味しかったです(^-^)/

皮が硬いから怪我しないでね。柄の近くの角を使うと楽ですよ❤★