今しかない!?栗の甘露煮☆☆☆の画像

Description

1つ食べれば、シアワセ☆甘ーい栗の甘露煮。冷凍保存できるので、この時期にたくさん作っておきましょう♪♪♪

材料 (作りやすい分量)

1kg
焼きみょうばん
大さじ1
くちなしの実
1~2個
砂糖
250g

作り方

  1. 1

    写真

    栗1kg。

  2. 2

    写真

    皮をむきやすくするため、
    栗を30分熱湯につけておく。(時間のあるときは、一晩水につけておいてもOK)

  3. 3

    写真

    栗の皮をむきます。
    皮をむいた栗から水(水3cupに焼きみょうばんを溶かしたもの)に1時間ぐらいはつけておき、よく水洗いする。

  4. 4

    写真

    鍋に半分に切ったくちなしの実、水3cup、水洗いした栗を入れて少しつけておく。色が出てきたら、最初は強火、沸騰したら弱火にし15分ほど火にかける。

  5. 5

    写真

    くちなしの実を取り除き、鍋に水3cup、栗、砂糖を入れ、落し蓋をし、最初は強火、沸騰したら弱火で10~15分ほど煮る。

  6. 6

    写真

    完成でーす。

コツ・ポイント

水2cup、砂糖250gを煮詰めてシロップを作ってシロップに漬けておいてもいいと思います。
たくさん作っておいて、使わない分は冷凍保存しちゃいましょう。

このレシピの生い立ち

去年はマロングラッセだったので、今年は栗の甘露煮を作ろうかなぁ・・・と。

レシピID : 287689 公開日 : 06/10/12 更新日 : 06/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さっこまま
そのままでもケーキにしてもgood!(^・^)美味しいねぇ♡

とっても素敵~♪つくれぽありがとうございます。

初れぽ
写真
みじゅ12
初挑戦!今まで買っていたのが悔やまれます^^;美味しくて最高☆

わ~、とっても美味しそう!!写真もステキです。ありがとう~♪