温野菜と空豆クリームチーズディップ

温野菜と空豆クリームチーズディップの画像

Description

電子レンジだけで手軽にできるのにとってもおしゃれ!彩り豊かな野菜が食卓を彩ります♪

材料 (2人分)

1/2個
6粒
粗挽き黒こしょう
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「キチントさんレンジクッキング温野菜L」を使って調理します。

  2. 2

    じゃがいもの皮をむいて一口サイズに切る。玉ねぎはくし切りする。アスパラガスはピーラーで皮をむき、斜め切りする。

  3. 3

    「キチントさんレンジクッキング温野菜L」にじゃがいも、そら豆を入れ、レンジ(500W)で5分加熱する。

  4. 4

    そら豆を取り出し、玉ねぎ、アスパラガス、ミニトマトを加えて更に3分加熱する。

  5. 5

    そら豆を皮から取り出してつぶし、クリームチーズ、粗挽き黒こしょうと混ぜ合わせる。

  6. 6

    器にじゃがいも、玉ねぎ、アスパラガス、ミニトマトを盛って塩をふり、5を添えたら完成。

コツ・ポイント

「キチントさんレンジクッキング温野菜」で野菜を蒸したら、空豆は取り出してマッシュしクリームチーズと混ぜ合わせてディップソースに。一度の加熱で蒸し野菜とディップソースの2つができる時短レシピです。

このレシピの生い立ち

空豆とクリームチーズのディップソースが温野菜のおいしさを引き立てます。お好きな野菜や旬の野菜でもぜひお試しください。
レシピID : 2877599 公開日 : 14/11/10 更新日 : 14/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート