ソーセージでロール白菜の画像

Description

面倒なロール白菜のタネをソーセージで代用。ソーセージからもいいダシが出ます(^_^)v

材料 (5人分)

10枚
1本
コンソメキューブ
2個
こしょう
適宜
薄口しょうゆ
大さじ1
赤ワイン
50ml
月桂樹の葉
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    人参は乱切りにしておく。

  2. 2

    写真

    白菜を3分ほど茹でる。

  3. 3

    写真

    ソーセージを1枚の白菜で巻く。

  4. 4

    写真

    さらにもう一枚の白菜で巻いて楊枝で留める。

  5. 5

    写真

    鍋に白菜で巻いたソーセージを並べ、人参、椎茸、コンソメなどを入れる。

  6. 6

    写真

    ワイン、トマト缶を加えて火にかける。沸騰したら弱火にして30~40分ほど煮込む。

  7. 7

    別に茹でたカボチャを添えました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ロール白菜はタネを仕込むのが面倒。
ソーセージで代用できるにちがいない!!
レシピID : 2877931 公開日 : 14/11/11 更新日 : 14/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート