豚肉と大根のナンプラー煮の画像

Description

塩分控えめのレシピです。豚肉には血行を良くするナイアシンが含まれ、血圧を正常にする作用があります。根菜類の食物繊維も◎

材料 (1人分)

小さじ1
40g
小さじ1
生姜(スライス)
10g
ナンプラー
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は拍子切り、蓮根は大根と同じような大きさになるように切る。
    豚肉に、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    鍋に生姜、大根、蓮根を入れ、分量外の水150ccを入れ、火にかける。
    ひと煮立ちしたら、酒を入れさらに煮る。

  3. 3

    2にだいたい火が入ったら、ナンブラーと豚肉を入れる。とろみが出てくるので、弱火で様子を見ながら。

  4. 4

    3の肉に火が通ったら、出来上がり。器に盛り、あさつきをのせる。

コツ・ポイント

生姜のさわやかな風味が良いです。
肉を入れてからは、加熱し過ぎに注意。

このレシピの生い立ち

管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
ナンプラーのうま味がいきてる、ひと品です。
レシピID : 2882874 公開日 : 14/11/28 更新日 : 14/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート