焼かないチーズケーキの画像

Description

土台だけ焼いてください クリームチーズとカッテージチーズをゼラチンで固めました

材料 (ケーキ型1個分)

クラッカーかビスケットかクッキー
120グラム
バター
100グラム
砂糖
大さじ3
シナモン
小さじ1から2
2個
130グラム
60CC
砂糖
75グラム
1個分
レモン果汁
1個分
森永クックゼラチン
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    FPで クラッカーもしくはクッキーを最初に撹拌しておきます そのあと 砂糖とバターを入れてもう1度撹拌します

  2. 2

    写真

    土台にしっかり指で押し付けて170度で余熱後 7分焼きます 焼き上がりは柔らかめです

  3. 3

    写真

    卵黄 牛乳砂糖をボールに入れて湯煎します 木べらでクリーム状になるまでかき混ぜてください

  4. 4

    写真

    このゼラチン1袋全部入れてかき混ぜます 溶けたら湯煎からおろします

  5. 5

    卵黄の方にレモン1個分のすった皮と1個分の果汁を入れて混ぜておきます

  6. 6

    写真

    カッテージチーズは裏ごししたもの買うと裏ごししなくて楽ですよ
    チーズを入れてよく混ぜます

  7. 7

    写真

    卵白を角が立つまで撹拌したものを卵黄に加えて泡がつぶれないように混ぜます

  8. 8

    写真

    冷蔵庫で冷やして固まれば完成 型の周りにペーパーをつけなくても下からゆっくり押し上げると取れますよ

コツ・ポイント

土台の部分 焼き上がりは柔らかくても心配しないでOK 昔 心配で硬い方が安心で作ったとき 食べる時にナイフで切れず硬いクッキーでした。
濃厚なので 少しづつで十分満足できると思います
甘さが足りない方は 砂糖を足してもいいと思います

このレシピの生い立ち

こどもがいるときは もっと 甘くて レモンも入れていませんでしたが 作るとなるとケーキ型1個作るので 飽きないように甘さ控えめで
レモンで香りをプラスしました。
レシピID : 2906667 公開日 : 14/11/30 更新日 : 14/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nobu0707
カップに入れて、ミニサイズで作ってみました★

いいアイデアですね つくれぽ 有難うございます!(^^)!