うちのビーフコロッケ!の画像

Description

我が家のビーフコロッケ!隠し味に赤ワインと生クリームを使用します。一口サイズにしてパーテイ料理にどうぞ!

材料 (26個)

小さじ1
300g
胡椒
小さじ1/2
ナツメグ
小さじ1/2
赤ワイン
大匙3
大匙3
バター
大匙1
揚げ衣
適量
2個
大匙2
パン粉(衣用)
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、適当な大きさに切り、塩小さじ1/2と一緒に少なめの水でゆで、つぶしながら完全に水分を蒸発させる。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎと人参を炒める。牛ミンチを加えて炒め、色が変わってきたら、赤ワインを加える。

  3. 3

    赤ワインの水気が完全になくなったら、塩、胡椒、ナツメグを小さじ1/2ずつ加えれ味付けをする。最後に生クリームを加える。

  4. 4

    写真

    3をさらに1分ほど加熱したのちに火からおろし、1のジャガイモに加える。

  5. 5

    写真

    よく混ぜ合わせて、味見をし、やや薄めの味に仕上げる。

  6. 6

    写真

    生地が少しゆるいので、シリコン製のカップケーキ型に入れて冷凍庫に約15~30分間入れる。

  7. 7

    型から取り出して丸め、衣をつけて180℃で揚げる。

  8. 8

    我が家では、ケチャップとウスターソースを2:1の割合で混ぜたものをかけ、レモンを絞って食べます。

コツ・ポイント

赤ワインと生クリームを加えなければ、一般的なビーフコロッケですが、赤ワインを加えることで肉の臭みが消え、生クリームを加えることでまろやかなお味になります。生地が緩めで成形しにくいときに、シリコン型やアイスクリームデイッシャーが役立ちます。

このレシピの生い立ち

一般的なビーフコロッケをさらにおいしくするために、赤ワインと生クリームを加えたら、とっても美味しくなりました。ぜひお試しください。
レシピID : 2907530 公開日 : 14/12/01 更新日 : 14/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ケィシー
とっても美味しかったです(≧∇≦)コロッケ作るの楽しくなりました

初れぽ、有難うございます!私も大好きなのでとても嬉しいです!